【日程】 平成25年5月25日
【内容】 あらゆる依存症を対象に講師を迎えてのセミナー
【対象】 当事者、一般市民、関係者
【参加人数】 60名
【日程】 平成25年7月13日
【内容】 パネル展示
【対象】 一般市民
【参加人数】 100名
【日程】 平成25年8月4日
【内容】 たんぽぽの利用者が体験談をスピーチする
【対象】 一般市民、関係者
【参加人数】 60名
【日程】 平成25年11月29日
【内容】 アルコール依存症者支援の勉強会
【対象】 川崎全区の保護課、高齢障害課
【参加人数】 20名
【日程】 平成26年2月23日
【内容】 病気と向き合いながらも頑張って活動する姿を合唱を通して披露する
【対象】 一般市民
【参加人数】 100名
【日程】 平成26年7月5日
【内容】 あらゆる依存症を対象に講師を迎えてのセミナー
【対象】 当事者、一般市民、関係者
【参加人数】 60名
【日程】 平成26年8月12日
【内容】 たんぽぽの利用者が体験談をスピーチする
【対象】 当事者、一般市民、関係者
【参加人数】 60名
【日程】 平成26年10月4日
【内容】 体育館を借りているので年に一度清掃
【対象】 当事者、関係者
【参加人数】 10名
【日程】 平成26年10月3日
【内容】 アルコール依存症者支援の勉強会
【対象】 川崎北部4区保護・高齢障害課
【参加人数】 20名
【日程】 平成26年11月1日
【内容】 アルコール依存症者支援の勉強会
【対象】 川崎北部5区保護・高齢障害課
【参加人数】 20名
【日程】 平成26年11月1日
【内容】 献金を受けているので清掃チームに入っている
【対象】 当事者
【参加人数】 10名
【日程】 年間を通して
【内容】 1年を通し高津区の花壇の植栽及び世話を担当
【対象】 当事者
【参加人数】 10名
【日程】 年間を通して
【内容】 1年を通し溝の口駅付近の街路樹の清掃
【対象】 当事者
【参加人数】 10名